焚き火を楽しみたい!
成田で焚き火を楽しめそうな場所と言ったら、まず思い浮かぶのが「成田ゆめ牧場」。キャンプ場での利用はまだありませんが、家族で一日遊んだことがあります。牛の乳しぼりとか、ちょっとした乗り物があったりとか、一日楽しめました。でも今年の夏は、みんなで焚き火を楽しみたい!!
でも場所は??
そこで、焚き火を楽しめそうな成田や成田近郊のキャンプ場などをまとめてみました。また、キャンプ場の住所も記載してあります。”焚き火ぱぱ”としては、距離感をつかむには住所って結構大切でなんですよね。
成田市
成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場
住所:千葉県成田市名木730
坂田ヶ池総合公園
住所:千葉県成田市大竹1450
佐倉市
印旛沼サンセットヒルズ
住所:千葉県佐倉市飯野町27
印西市
オートキャンプユニオン
住所:千葉県印西市平賀2719
平岡自然の家
住所:印西市平岡1554
香取市
THE FARM(ザファーム)
住所:香取市西田部1309-29
鎌ヶ谷市
鎌ヶ谷市民の森市営キャンプ場(市内在住、在勤、在学(高校生以下は保護者同伴))
住所:鎌ヶ谷市中沢747-1
我孫子市
我孫子市役所我孫子市教育委員会ふれあいキャンプ場
住所:千葉県我孫子市岡発戸1395
利根川ゆうゆう公園 (デイキャンプ無料)
住所:千葉県我孫子市古戸696
[PR] Our’s「新しい焚き火台」
純粋に焚き火を楽しむ「新しい焚き火台」生産スタートの後押しをお願いします!!
収納は薄くコンパクトに、組み立ても簡単に、そして焚き火の気分を最大限に高揚させる美しいシルエット。
BBQ用の網や調理用のゴトクは付属しません。大量に薪をくべてゴウゴウと炎を上げる物でもありません。
ジッと炎を見つめ、静かに炎を育てる。そんな焚き火本来の楽しみ方を提案したいという想いから生まれた焚き火台です。
製品化のためにはまとまった数の生産が必要です。このプロジェクトの成功が生産のGOサインになります。
<プロジェクトは成功し、2018年8月~生産開始しました!>
「焚き火したい」そんな皆様のご支援をお願い致します!!
「新しい焚き木台」の詳細を見てみる>>>
関連記事
CAMP HACK[キャンプハック]純粋に焚き火を楽しむため。Our’sの「焚き火台」が潔い【アウトドア通信.189】
取扱店舗
CASCADE ROCKS[カスケード ロックス] 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-13-13 TEL:0422-27-5762
これまでの話はこちらから
第一回夏の家族イベントは?息子(5才)と焚き火とかどうよ!
第二回なぜ”焚き火ぱぱ”と”コスパまま”は分かり合えないのか?
第三回なぜ”焚き火ぱぱ”と”コスパまま”は分かり合えないのか?その2
第四回なぜ”焚き火ぱぱ”と”コスパまま”は分かり合えないのか?その3