みどりにつつまれた ぬくもりの湯 華の湯
華の湯は成田市公津の杜にある温泉です。成田空港に行くときに、いつも通る道にあり、気になる温泉の一つです。お湯は、軟水泉をしようしています。軟水は体の汚れを落とし皮膚の新陳代謝を活発にし血行を促進します。美容と健康上の効用から水の宝石や「美人の湯」とも言われているそうです。
温泉の種類
温泉は和の湯・洋の湯の二つに分かれています。温泉は22種類あり、男女日替わりとなっています。和の湯は偶数日が男湯奇数日が女湯、洋の湯は、奇数日が男湯、偶数日が女湯です。
和の湯
- 電気浴・・・微弱電気による刺激が快い。
- お灸バス・・・温度の高いイボイボが漢方の原理で背中のツボを暖め、疲労を解消します。
- 寝浴・・・ゆったりした姿勢で入浴、心身のリラクゼーション効果が得られます。
- 塩サウナ・・・お肌の汚れを取り除き新陳代謝を促進。
- シェイプアップバス・・・下腹、股、臀部を刺激し、脂肪を分散、燃えさせます(2種類あります)。
- マッサージ座浴・・・上半身には、ミクロの気泡によるリラクゼーション。ふくらはぎ、腰には水圧によるマッサージ効果が得られます。
洋の湯
- 浅瀬の湯
- うきうき風呂・・・底部からのジェット噴射により全身が浮き上がるマッサージです。筋肉疲労解消・腰痛・肩こりに効果抜群。
- 肩たたき・・・一定のパワーの振動噴流が肩を心地よく叩き血行を促進します。
- ミストサウナ・・・ハーブの香りでリラックス。
- バブルの湯
- 野外ジャグジー・・・野外でのジャグジーをお楽しみください。
- スタンドマッサージ・・・下腹部、臀部、腰、股に前から強い水流を当てます。痩身効果は抜群です。
- パワーバス・・・足元からの強水流でエステ効果あり。
- バブルパワー・・・体を包み込む気泡によるマッサージ・リラクゼーション。
- 寝湯
和の湯・洋の湯両方にある湯
- トルマリンの湯・・・トルマリン鉱石が遠赤外線を放出し身体の心から温まります。
- 壺湯・・・一人で浸かる贅沢なお風呂。
- 人工温泉「温泉巡りの湯」・・・日本各地の温泉や、季節の替わり湯をお楽しみください。
- 高濃度炭酸温泉・・・炭酸成分を含んだ気泡が全身を包み血行促進、美肌効果をもたらします。
- 水風呂・・・サウナの後にどうぞ
- 遠赤外線サウナ・・・遠赤外線が身体の心から発汗を促します。
館内施設
館内には、ゲルマ鉱石や水晶など多種類の薬宝石を使用した独自の岩盤浴があります。また、ボディーフットケアの「ほぐし処」、食事処「華」、ゆっくり過ごせるお座敷の「寝転座敷」があり、旅の疲れを癒してくれます。
アクセス
成田空港から華の湯へ行くには、車で行く方法と京成線で行く方法の二通りがあります。
電車で行く
成田空港 から、京成線に乗り公津の杜で降ります。乗車時間は約14分程度です。そこから、徒歩で8分(パンフレットより)となっています。
車で行く
東関東道自動車道の冨里ICから約10分です。
成田空港で時間つぶしの関連記事
成田空港で待ち合わせをしたり、朝ごはんを食べたりなど、空港で過ごすシーンに合わせた情報をまとめました。
成田空港で待ち合わせをする
成田空港での待ち合わせでお互い迷いたくないですよね。とはいっても、空港はたくさんの人で混雑していますし、ちゃんと待ち合わせできるか不安を感じるものです。そこで、成田空港で待ち合わせをする場所を厳選しました。